MENU

カテゴリー

  • Webサービス 2
  • ヒッチハイク 1
  • ブログ 1
  • レース回顧 1
  • 予想 3
  • 働き方 2
  • 動画 2
  • 大学野球 2
  • 書き起こし 2
  • 有馬記念 1
  • 本 3
  • 競馬 3
  • 競馬用語 4
  • 野球ニュース 4
  • 馬券収支 10
  • 高校野球 4
SEARCH

Keita Tachiwa Blog

雑記ブログ

  • HOME
  • 本

本

本

サードドア-精神的資産のふやし方-

2019年9月16日

けんすうさんやひろゆきさんがオススメしていたので読んでみました。 サードドアが何かというと 人生、ビジネス、成功。 どれもナイトクラブみたいなものだ。 常に3つの入り口が用意されている。 ファーストドア:正面入り口だ。長…

本

アフターデジタル-OMOという考え方-

2019年5月25日

アフターデジタルを読みました。 ■内容紹介 現在、多くの日本企業は「デジタルテクノロジー」に取り組んでいますが、 そのアプローチは「オフラインを軸にしてオンラインを活用する」ではないでしょうか。 世界的なトップランナーは…

本

実験思考

2019年5月11日

実験思考を読みました。 https://amzn.to/2HftZ42   実験思考はCASHの光本さんの頭の中を覗ける面白い本でした。やっぱりホリエモンが光本君は天才だから定期的に会いたいって言ってる理由が分…

カテゴリー

  • Webサービス 2
  • ヒッチハイク 1
  • ブログ 1
  • レース回顧 1
  • 予想 3
  • 働き方 2
  • 動画 2
  • 大学野球 2
  • 書き起こし 2
  • 有馬記念 1
  • 本 3
  • 競馬 3
  • 競馬用語 4
  • 野球ニュース 4
  • 馬券収支 10
  • 高校野球 4

最近の投稿

  • クリエイティブコントロールについて

  • 【愛知大学野球】中京大3季ぶりの優勝!

  • ドラフト2019注目選手!東京六大学野球編

  • 東洋大・村上が今季2勝目、1週間で本来の直球復活(日刊スポーツ)

  • サードドア-精神的資産のふやし方-

アーカイブ

  • 2020年7月 1
  • 2019年10月 2
  • 2019年9月 8
  • 2019年7月 3
  • 2019年6月 1
  • 2019年5月 3
  • 2019年2月 4
  • 2019年1月 16
  • 2018年12月 7

©Copyright2022 Keita Tachiwa Blog.All Rights Reserved.